愛知県犬山市の願入寺は、真宗大谷派としてご葬儀や法要を対応し、納骨堂の用意もございます

年間行事

行事詳細

報恩講

お斎の準備 午後1時半より 勤行、続いて御伝鈔(親鸞聖人の 一生を絵と文章で表したもの)の拝読と解説 午前10時より  勤行、法話 荒山 信師 12時より お斎 午後1時より  勤行、法話
「浄土真宗の開祖である親鸞聖人は約750年前、12621128日にその生涯を終えられました。 人生50年と言われた時代に、90歳という長寿を全うされたのです。
報恩講とは、「恩に報いる集まり」のことで、毎年親鸞聖人の命日の前後に執り行われます。 「お取越(とりこし)」と呼ばれることもあります。親鸞聖人との出会い、 そしてともに念仏をして生きる人々との出会いに感謝し、自らの在り方や生き方について尋ね考える、 浄土真宗の中でもっとも大切にされている仏事です。大勢の方がお参りに訪れる報恩講は、 誰でも参加できる開かれた仏事です。いつ来ていただいても、いつお帰りいただいても構いません。
ご家族やお友達を誘って、もちろんお一人でも、ぜひお参りください。

年間行事一覧へ戻る

Page Top